WP 小テーマを知らなくて失敗した時の話

ワードプレスを始めた頃、’小テーマ’って言葉は聞いいた事がありましたが、それが何なのか知らなかった時のお話しです。

だからと言って、小テーマを作りなさ!!って事でもありません(笑 その時の失敗が元で、小テーマを作成しましたよってお話です。小テーマって何!?って方はコチラをお読み下さい。

ワードプレスは、管理画面(ダッシュボード)から、テンプレートやスタイルシートの編集が簡単に行えます。お使いのテーマだけではなく、インストール済みのテーマであれば、いつでも編集が可能なんですね。

そう言った意味では、とても便利ですし誰でも行えます。しかし反対に、誤って編集してしまう場合があるってことです。今でも時々間違いますが…。

で、色々と編集している過程で、突如表示が乱れてしまったり、あるいはデフォルト(元の状態)に戻したくなる場合があったんですね。

しかしですね、小テーマを作っていなかったモンですから、全部元に戻すハメになってしまったんです…(涙 まだ編集し始めたばかりであれば特に問題はありませんよね?

でも、順調にカスタマイズが進んでいて、アッ!?っと思った時には既に遅かった…ww みたいな感じです。で、一応、該当すると思われる部分を元に戻しては見たものの、変わらず表示が崩れたまま…。

とか、もうどこが間違えたのか分からないとか、色々な状態になりました。こうゆう時って参りますよね。手に負えない。

小テーマであれば、その該当するファイルのみをデフォルトに戻せばOKな訳で、とても安心なんですね。まぁ、とは言え、スタイルシートの場合は、色々と編集した挙句デフォルトに戻す必要が出てくると困ってしまいます。

その場合は、各々のパート毎にフィアル保存さえしておけば復旧も早い。失敗したからこそ、その回避技も出来る様になったんですけどね。

こうゆう経緯もあって、小テーマは作った方が良いですよってお伝えしています。とにかく便利です。失敗してもスグに元に戻せますし、カスタマイズ不要なファイル類はイジらなくて済みます。

初心者の方にとっては、その子テーマの作り方もチョッと分からないって方もいるかもしれません。万が一小テーマ作成に失敗しても、その子テーマフォルダを削除すれば済むことなので、ぜひ挑戦してみて下さい☆

WordPressデザインブック ステップバイステップ形式でマスターできる
WordPressデザインブック ステップバイステップ形式でマスターできる


にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です