カスタマイズの目的を明確にする

チョッとだけ色を変える、文字のフォントだけを変える、そのくらいの変更であれば特に問題はありません。

その内にアレもこれも色々とイジりたくなってくるモノです…。カスタマイズは楽しいですし、自分が思った様な表示になった時の喜びは一潮です。

しかし、闇雲に何でもかんでも変えれば良いと言うワケではありません。本来の目的を忘れてしまっては、本末転倒ってモンです。

ですから、まずは基本に戻って’カスタマイズの目的’を明確にしましょう。

ただ改造するのがカスタマイズではありません

ココに書かれていることは、私が色々とサイトを見て回ったり自分でサイトを作成している上でとても気になった事、良かったこと、改善した事を書き残してあります。

アクセスアップもそうですが、見に来てくれた方に分かりやすく、快適に読んでもらう事がベースになっています。

ですから、(テーマの)原型を留めない様なスゴイカスタマイズも良いのですが、それよりも読んでいてステトレスがない、目的の記事に辿り着きやすい、理解しやすいなどが最大の焦点(目的)です。

それを踏まえた上で、あなたなりのカスタマイズを楽しんで頂ければと思います。ですから、難しいCSSなどの知識がなくても、初心者でも誰でも簡単にカスタマイズを楽しむ事が出来るのです!!

ガッツリカスタマイズをされたい方は、自分でCSSなどをしっかりと学んで、一からテンプレートを作れる様になれば良いのです。そうゆう方もたくさんいらっしゃいます。

当サイトでは、そうゆうことよりもブログやサイト運営を楽しくしていく為に、私の様にドシロウトでも簡単に出来るカスタマイズを紹介しています。

本文の文字の字体一つ、見出し一つ、たったそれだけでもサイトの印象ってのは、随分と変わってしまうモノです。

変なコダワリかもしれませんが、本当に楽しいですし読んでくれる人もきっと楽に読めるハズです。

たった一人のアクセスかもしれません。

でも、その人がたくさんの記事を喜んで読んでくれる、そんなサイトにしていきたい、そんな感じのカスタマイズです。


にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です