ワードプレステーマTwentyTwelveでグローバルナビゲーションの縦幅や文字間などを調整する方法です。テーマTwentyTwelveのグローバルナビゲーションのカスタマイズ方法はコチラ♫
慣れてしまえばただ数値を変えるだけなのですが、初心者さんにとっては少し苦労するところかもしれません。なにせ、いろんな文字や数字がたくさん出てくるから。
まずは、そのまま入力(コピペなど)してみて表示が変わった事を確認してみましょう。それから、数値を変えてあなたのお好みの状態にアレンジしてみて下さい。
それでは、変更する場所を確認しておきましょう。
/* =Media queries
-------------------------------------------------------------- */
/* Minimum width of 600 pixels. */
@media screen and (min-width: 600px) {
.author-avatar {
float: left;
margin-top: 8px;
margin-top: 0.571428571rem;
}
~~~~~~~~~ 中略 ~~~~~~~~
.main-navigation ul.nav-menu,
.main-navigation div.nav-menu > ul {
border-bottom: 1px solid #ededed;
border-top: 1px solid #ededed;
display: inline-block !important;
text-align: left;
width: 100%;
}
.main-navigation ul {
margin: 0;
text-indent: 0;
}
.main-navigation li a,
.main-navigation li {
display: inline-block;
text-decoration: none;
}
.main-navigation li a {
border-bottom: 0;
color: #6a6a6a;
line-height: 3.692307692;
text-transform: uppercase;
white-space: nowrap;
}
.main-navigation li a:hover {
color: #000;
}
はい。このあたりに追加/編集していきます。うげぇ~ってなってますか?なって下さい(笑 最初は、みんなそうなりますから大丈夫です。
グローバルナビの縦幅調整(高さ)
ココです!!
.main-navigation li a {
border-bottom: 0;
color: #6a6a6a;
line-height: 3.692307692;
text-transform: uppercase;
white-space: nowrap;
}
この赤の数値を変えるだけでOK!!小さくすれば縦幅が狭くなります。反対に大きくすれば太くなります。
グローバルナビの文字間の調整
ココです!!ココに追加/編集して下さい。
.main-navigation li a {
border-bottom: 0;
color: #6a6a6a;
line-height: 3.692307692;
padding: 0 10px;
padding: 0 0.714285714rem;
text-transform: uppercase;
white-space: nowrap;
}
同様に数値の大小で幅の間隔が変更できます。’rem値’についてはこちら。’padding’の数値(px)÷14で算出した値が’rem値’になります。
グローバルナビの表示を左端から離す
テーマTwentyTwelveのグローバルナビって、デフォルト表示だと左端にピッタリくっついてませんか?これねぇ、困りました(笑 で、チョッと右に寄せて丁度いぃ位置から表示させたいと思います。
.main-navigation ul {
margin: 0;
padding-left: 10px;
padding-left: 0.714285714rem;
text-indent: 0;
}
ココです!!これくらいの距離が丁度いぃかなぁ?って思います。これでTwentyTwelveのグローバルナビゲーションの高さや幅の調整が出来たハズです。
これが出来るとかなり嬉しいですよね?私も最初は戸惑いましたが、きっと出来る様になると思いますよ☆