早くもワードプレスのバージョン3.6 日本語版がリリースされましたね!!詳細は、ワードプレスブログなどを参照下さい。
私が始めてワードプレスを使い始めた頃は、確かVer3.4でした(2012/9頃)。わずか1年足らずでもぉVer3.6になってしまいました…(汗
今までも特に問題なく利用させて頂いておりますが、ワードプレスから「WordPressにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性について」が発表されました。
- 対象となるワードプレスのバージョン:3.5.2 未満のバージョン
- 想定される影響:ユーザのウェブブラウザ上で任意のスクリプトが実行される可能性がある
- 対策方法:最新のバージョンにアップグレードする
正直私も、詳しい内容が分かっていません…(汗 web上でも調べてみましたが、今ひとつ理解出来ませんでした。
しかし、今までこの様な事はなかったので、万が一の事を考えアップグレードをしておきました。
こうゆう事がなければ、恐らくアップグレードをしていなかったと思います。しかし、何かしらの不具合や影響がある可能性があるので、今回はバージョンアップしました。
初心者だろうがなんだろうが関係ありません。ご自分のサイトやブログに悪影響が出る可能性があるのです。早めのバージョンアップをオススメします。
基本的には、ワードプレスの管理画面にアクセスして、そこからアップグレードするのが一番簡単で確実だと思います。
初心者の方でも、2回のクリックだけでバージョンアップ出来ますので安心ですね(笑
万が一の事を考えて、バックアップもしておきましょう☆