WordPressを始めるにあたって
もちろん、実際に手を動かすのが一番なんですが、どうしてもつまずいたり、分からなくなったりするものです。まぁ、なんでもそうなんですが…。でね、そのたびにフォーラムやwebで調べるコトになっちゃう。まぁ、それでもいぃんですけど。
ただね、基本的なところとか、基礎中の基礎とかってなかなか載ってないんですよね。色々調べてみましたが。でね、1冊でも2冊でも分かりやすい本が手元にあると、それだけで全然作業効率が違ってきます!!また、図入りが多いので、本当に分かりやすい。
俄然やる気も出てきます(笑 例えばWordPressの設置(アップロード)編でも書きましたが、慣れてしまえばどうってコトはない作業でも、最初は分からなかったり出来なかったりするじゃないですか?
あるいわ、テーマ選びやウェジェット、RSSフィード、プラグイン、その他もろもろ、いくらでもつまづきやすいところって出てきます。私も、これからも色々と出てくると思います。
そんな時に1冊でもあると便利なのが「本」です。正直、WordPressの本なんて星の数ほどあります。ってか、1冊2冊に収まる内容ではないですし。その中で、特に初心者さんがつまづきやすい、分かりにくいところが書いてある本が一番いぃと思います。
で、やっていくうちに方向性や知りたい部分が出てきた時に、そのつど更新していけば良いと思います。そんなオススメの本を紹介していきたいと思っています。
WordPressレッスンブック
ステップバイステップ形式でマスターできる