求人(募集)サイトはこうして活用しろ!!
もう、それこそ数え切れないほどたくさんの求人サイトが存在しています。
きっとあなたも、その中のいくつかを利用した事があることでしょう。
何を隠そう私自身もその中の一人に他なりません。つまり、求人サイトを使い倒して採用まで辿り着いた一人と言う事になります。その中でうまくいった事例、そして何より失敗例を含めて求人サイトの活用方法をお伝えしていきます。
ただし、一つ断っておきますが、さすがに全ての職業についたわけではありません…(汗
まぁ、当然と言えば当然なんですが…
ですから、あなたが希望する職種に直接的ではない場合がありますが、置き換えて想像しながら取り組んでみて欲しいのです。それだけは、最初にお伝えしておきますね。
さて、本題。実際に求人サイトを利用してみると、良いとこ悪いとこ、使いやすいとこ使いにくいとこ、本当に様々です。ですが、基本は同じなので、基本に沿って利用されると良いでしょう。
それから、これからお伝えしていくことは誰にでも簡単に出来る事しか書いておりません。私自身も難しいことが嫌いな為、簡単な方法でしか取り組んでいないからです。
ただし、多少初めのうちは面倒に感じるかもしれません。それは今までにやったことがないからです。でも、簡単ですから面倒くさがらずにやってみて欲しいなぁと思います。
面倒くさいですが、私が最初に取り組んだ事からお伝えしていきます。
あなたは今まで求人サイトをどれくらい利用してきたでしょうか?一つ?二つ?もしそうであるならば、かなり少ないです!!(キッパリ いいですか?面倒だろうがなんだろうが、とにかく複数の求人サイトを利用していきます。それにはチャンと理由があるからなんですね。そして何より、採用の可能性が非常に高くなります!!
・こちら側(求職者)の基準だけにならない
・あなたが希望する様な求人が必ずどこかに隠れているハズです
・一つだけにこだわらない・複数の仕事を持つ覚悟で臨む
【複数の求人サイトを利用するメリット】
・企業側の立場に立ってみる。つまり、求人を載せるのにも費用(経費)がかかるわけです。全ての企業が全ての求人サイトに載せるわけではありません。あなたが希望する様な企業や職種がどこに載っているのか分からないのです!!根こそぎ探し出すってことです。(Aサイトには載っているけどBサイトには載っていないなんてケースはザラですよ)
(画像クリックで拡大↑)
・多くの場合、人材派遣会社が大部分を占めています(掲載されている)。しかしよくよく探してみると、同じ案件(職種)でも違う派遣会社の募集で掲載されていることが少なくありません。つまり、待遇や収入に違いが出てくるんです!!同じ仕事をするのならば、高待遇の方が良くないですか?ってことです。
(画像クリックで拡大↑)
・また、人材派遣会社が大部分を占める中、まれに「企業が直接」載せているケースもあります。つまり、バイトやパートであっても、直接雇用が出来ると言うことです!!これは、大変大きなメリットになります。
(画像クリックで拡大↑)
・掲載時期や掲載サイトによっても、収入や待遇面での違いが出ることもあります。これには大変ビックリしました!!ですから、出来るだけ多くの求人サイトを良く見ることです。そして、気になった案件があればなるべく早めに応募する事をオススメします。
(画像クリックで拡大↑)
※コチラの画像は、サンプル画像です。実際の求人サイトは、コチラから♪
⇒[eアイデム]
・求人サイトごとにも特長みたいなのがあって、どれがあなたにとって良い案件が掲載されているのか分からないものです。最終的には少数に絞っても良いと思いますが、最初はなるべく多くの求人サイトを利用されることをオススメします。希望の業界や職種がる方は、コチラの専門求人サイトの利用がオススメです。色々と見てみたい方は、コチラの大手求人サイトが有効です。多少手間であっても、より多くの求人サイトを見るようにしてみましょう。
【複数の求人サイトを利用するデメリット】
・ハッキリ言って(最初は)面倒です(笑
(これは、慣れてくれば大丈夫ですよ)
・しっかりとチェック(まとめておく)しておかないと、どれがどれだか分からなくなってくる(爆
(ブラウザやブックマークの活用法などをお伝えしますね)
・メールチェックも怠ると意味不明に陥る可能性がある(爆
(専用のフリーメールを活用すると超便利です!!)
私の感覚では、複数の利用でのデメリットってこのくらいでしょうか。つまり、「めんどう」「まとめるのが苦手」コレさえクリア出来れば特に問題ないでしょう。(とは言え、結構訳分からなくなりましたが…)
まぁ、でもコレだけやっていれば「イヤでも」希望の職種に採用されるのではないでしょうか?
だって、あなたはそれだけの事をしたのですから、神様が見逃すハズがありません!!(私は無心論者ですが…何か!?
ともあれ、少しずつでも良いのでぜひ取り組んでみて下さい。そして、希望の職種に採用されると良いですね☆頑張ってみて下さい!!応援しています。