2014年4月1日をもって、消費税額が5%⇒8%に上がりましたね。
さて、あなたはこの3%、どの様に感じていらっしゃるでしょうか?
この数字って実はとっても不思議なんです。だって、同じ3%でも、捉え方が全く違うモノになってしまうのだから…。
良く考えてもみて下さい。よく、うまくいく確率って数%って言うじゃないですか?成功する確率はホンの5%くらいだよとか。こうゆう時って、人はとっても小さな数字に感じると思うのです。そんな数%なんて成功するわけないよ!!ってね。
しかし、今回のこの消費税増額はどうでしょうか?たった3%のハズが、ものすごい大きな変化に感じませんでしたか?中には、生活が変わってしまうなんて言う人もいる程です。
確かに、収入が変わらなければ支出が必然的に増えるわけで、何もしなくても減る割合が増える事になります。それは、とても良く分かる話しです。
しかし、どうしても不思議なのが、だったら3%分くらい稼げばいぃのでは?と思うのは私だけでしょうか?
何も月に5万10万増やさないと生きて行けないってわけじゃないですよね?この消費税増税のせいで。いかがですか?
あなたにとっての3%がどれくらいの大きさなのかは私にはわかりません。
しかし、消費税額って意味でとらえれば、普段の生活においての支出額に対する3%のハズです。あなたは普段の生活において、一体いくらの支出があるのでしょうか?
では、仮に10万円としましょうか。1ヶ月における支出額をです。
すると、いままでの税率5%ですと、¥105,000.-の支出になるわけですよね?では、今回の3%増額分を加味すると、¥108,000.-になります。えっ!?月に¥3,000.-ですよね?
仮に、月の支出額を20万円として考えてみましょうか。先ほどの10万円の丁度倍に相当しますから、増税分は月に¥6,000.-と言う事になります。えっ!?月に¥6,000円ですよ?
そんなにうだうだ言ってるヒマがあるのならば、なぜ月に¥6,000.-増やす努力をしないのでしょうか?私には不思議でありません。
月に10万20万増やす必要があるのならば、それこそどうしようっ!?ってなるのも分かります。しかしながら、¥3,000や¥6,000が多いとか少ないって言う事を言ってるのではありません。
なぜ?それくらいの金額を自分で増やす努力をしようともせずに、文句ばかり言ってる人が多いのだろうと不思議に思うわけです。
国や会社に対して文句ばかり言って、自分では何一つ変えようとしない。今までと同じ生活を繰り返しているだけ。とっても不思議に思います。そのままでいぃと思っているのでしょうか?
ちなみに、この¥6,000.-と言う金額であれば、通常月に1日アルバイトをすれば稼げる程の額です。月にたった1日です。確かに貴重なお休みの日かもしれません。しかし、たった1日でペイできてしまうのも確かです。
また、セルフバックを使えば、たったの数分でペイ出来る金額です(案件による)。
さて、あなたは文句を言ってばかりで自分では稼がない派ですか?
それとも、わずか数分でそれくらいなら稼げるよ♫って言える派ですか?
長文最後までお読み頂きありがとうございます。
自己アフィリエイトするならココ!!
広告収入◆¥1000からお支払&銀行振込手数料¥0《アクセストレード》